fc2ブログ

古志の玉は静かに暮らしたい

金魚飼育、旅行や趣味の日記

Category [産卵・孵化 ] 記事一覧

野池と稚魚

お久しぶりでございます(*^^*)皆さんコロナで大変でしょうが頑張って行きましょうこの時期は田植えしたばかりで景色が良いので風景など写真撮影に行きたいのですが野池の修理やその他今やらねばならない事が多くて全然時間がない水を入れたばかりの親魚池!何時も同じ場所で土手の上部近辺から水が漏れる気になっていた水漏れ箇所を掘り返して埋める作業をした原因は土手にモグラやネズミが住み着きその穴から池の水が漏れる。ここ...

交配の準備

親魚候補♂お久しぶりです(^o^)新型コロナも他人事ではない状態になってきました。以前から世の中なんてそんなものですが、中国を筆頭に世界も日本政府も嘘や隠蔽等、情報操作や印象操作と何が何やらわかりません・・・お金が絡むと人間は何でもやってしまうのですねこの先どうなるかなんてわかりませんが健全な理性を保ち対応し生活していくしかありません大変な世の中になってきました親魚候補♀水槽さて、♂♀に別々の水槽に別けて...

今日からコシヒカリの田植え

16年くらい前の非力なトラクター!もっと馬力が欲しいところ・・・お久しぶりです!(^^)!忙しいのでご報告まで・・・代かきも終了し早生の田植えがGW中に終了!後はコシヒカリの田植えのみ今年は雪が少なかった為、田んぼがやわらかくトラクターが田んぼで潜って沈んでスタックしてしまい大変!通常雪が田んぼを固めてくれるが小雪だった事と冬に雨が多かった事で田んぼが水を保水した為である昨年秋の収穫時期に天候が悪くコンバイ...

玉サバ産卵したよ

お久しぶりです毎年の事ですがGWは田んぼ三昧である。ほとんど遊びに行けません。写真はトラクターで田んぼを耕しているところ休日は勿論ですが…仕事前の朝1時間!仕事後の夕方1時間!田んぼを耕しておりました今年から田んぼを私がメインで行う為更にGWは過密スケジュールへ…(^_-)次は田んぼに水を入れて代かき…そんな中…予定実績表のように玉サバが産卵しました3月に暖かい日が続き隔離水槽にて♀親魚が放卵してしまうハプニ...

産卵場所確保

先日産卵場所確保の為2歳魚以上の魚を移動した。消毒中…雪も降りましたが全然大丈夫。先日の暖かさと思わず足し水をしたおかげで玄関に待機中の交配親魚候補でメインと考えていた♀親魚が大量に放卵してしまい残念!これから農繁期に入り忙しくなりますが今年は特に忙しいと予測!しっかり金魚が出来るのでしょうか?(笑)TsuyoTama_Japan つよ玉☆このブログの金魚画像、その他の画像は無断使用厳禁です!   ご利用の状況等をご一...

左サイドMenu

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

つよ玉

Author:つよ玉
素敵な玉サバを全国のみなさんに知っていただきたい!バランスの良い体型と精悍な顔立ち!疲れた心を癒してくれる玉サバを作ることを目的とする。

写真の館

画像掲示板

最新記事

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Twitter

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード