Entries
2010.02/28 [Sun]
山古志のアルパカは今・・・
昨年秋に山古志の活性化のため米コロラド州の牧場から送られたラクダの一種アルパカ(チェスター・ジャッキー・ドリー)の3頭はこの冬どうしているのかちょっと気になったので・・・

↑白いアルパカ:チェスター♂
送られた油夫(ゆぶ)集落の牧場付近で事情を・・・聞いたところ・・・
種芋原の牛舎にいるよ!ということで見学に行ってきました。

↑白黒のアルパカ:ドリー♀
その牛舎の中は電気も無く雪で明かり窓が埋まり真っ暗・・・フラッシュを使いなんとか写真を撮りました。
また、アルパカは興奮すると臭い唾液をかけられるとのこと・・・
興奮させないように・・・見学

↑山古志牛
黒のジャッキー♀は来春子供が生まれるということで暗い奥で座りこんでいたため写真は撮れませんでしたが、黒毛の山古志牛と猫も撮影・・・

↑牛舎にいた猫
春になれば油夫(ゆぶ)集落にある牧場へ移され元気な山古志産まれのアルパカが誕生とのこと・・・
毛は6月ごろ刈れると言う・・・
☆ブログランキングに参加しています。
↓ 越後玉サバをメジャーにしたい為一押しお願いします。


にほんブログ村

↑白いアルパカ:チェスター♂
送られた油夫(ゆぶ)集落の牧場付近で事情を・・・聞いたところ・・・
種芋原の牛舎にいるよ!ということで見学に行ってきました。

↑白黒のアルパカ:ドリー♀
その牛舎の中は電気も無く雪で明かり窓が埋まり真っ暗・・・フラッシュを使いなんとか写真を撮りました。
また、アルパカは興奮すると臭い唾液をかけられるとのこと・・・
興奮させないように・・・見学

↑山古志牛
黒のジャッキー♀は来春子供が生まれるということで暗い奥で座りこんでいたため写真は撮れませんでしたが、黒毛の山古志牛と猫も撮影・・・

↑牛舎にいた猫
春になれば油夫(ゆぶ)集落にある牧場へ移され元気な山古志産まれのアルパカが誕生とのこと・・・
毛は6月ごろ刈れると言う・・・
☆ブログランキングに参加しています。
↓ 越後玉サバをメジャーにしたい為一押しお願いします。


にほんブログ村
*Comment
Comment_form