Entries
2017.07/23 [Sun]
稚魚選別Day94

つよ玉産:玉サバ普通鱗Day94
今日は雨の中稚魚の選別を行った!
目立った稚魚を抜粋!
稚魚網の円の直径は60㎜!

つよ玉産:玉サバ透明鱗Day94

つよ玉産:玉サバ透明鱗Day94

つよ玉産:玉サバ透明鱗Day94

つよ玉産:玉サバ透明鱗Day94

つよ玉産:玉サバ透明鱗Day94

つよ玉産:玉サバ透明鱗Day94

つよ玉産:玉サバ透明鱗Day94

つよ玉産:玉サバ透明鱗Day94

つよ玉:当歳池
本当はガッツリと池の土を乾かしたいのですが、雨なので全抜き後に直ぐに給水

つよ玉:当歳池

つよ玉:親魚池

つよ玉:親魚池
↓ここからは玉太(星野)さんの当歳

玉太さん飼育の当歳群
力士のような素晴らしい当歳達です!

玉太産:玉サバ普通鱗Day125

玉太産:玉サバ普通鱗Day125

玉太産:玉サバ透明鱗Day125

玉太産:玉サバ透明鱗Day125

玉太さん当歳飼育設備のプラ180㍑水槽
このプラ180㍑水槽1本で
力士のような玉サバ当歳を飼育!
いやはや!まいった~脱帽です
素晴らしい!
さて!どうなりますか・・・
TsuyoTama_Japan つよ玉
☆ブログランキングに参加しています。
↓ 越後の玉サバ・サバ尾をメジャーにしたい為一押しお願いします


にほんブログ村
NoTitle
皆さんの当才すばらしいですね。うちの子達はまだまだ遥かに及ばないサイズです。明日から晴れ模様のようなのでめぼしい子を選んで少数で増体に励もうと決めました。あと3か月でどこまで伸ばせるか腕の見せ所ですね。といっても、その腕がないのでどうにもならんというのが現実ですが。(笑)
とにかく、明日からギア上げてjいきます。( `ー´)ノ